日本繊維産業連盟の概要
1. 設立とその背景
1970年1月に設立。1968年頃米国の繊維品輸入規制の動きが高まる中で、政・官、財界および国民に対して、繊維業界が一丸となって総合的な対応を講ずる必要との判断により設立されました。
2. 設立目的
繊維業界の諸団体が協力して、繊維産業に関する重要問題への対策を進めることを目的としております。
1. 政府、国会などに対し具体的な支援の要請
2. 各種懇談会、業界連絡会議の開催による実情把握と意見交換
3. 各種資料・情報の蒐集と加盟団体との連絡・連携
4. 海外の繊維関係団体との交流
5. その他必要な事項
3.最近の活動
日本繊維産業連盟は、わが国繊維産業の発展に向け「創造と信頼」を基本方針に、化合繊製造業から紡績業、織布・編立業、染色整理業、アパレル・縫製業とサプライチェーンを構成する業界団体を会員とし、産業の競争力の強化を目指した活動を進めております。
最近の活動として、持続可能な産業を目指し、デジタル革命への対応、取引の適正化、人材の確保、海外展開支援、環境・安全問題への対応をはじめとした課題について、必要に応じて経済産業省と連携をとりつつ、取り組んでおります。
日本繊維産業連盟に対応する中国紡織工業連合会、韓国繊維産業聯合会と日中韓繊維産業協力会議を開催、EURATEX (欧州繊維産業連盟) など、海外の繊維関連団体との間で情報の認識の共有化と相互の発展・協力策の推進など、グローバル化に対応した活動を行っております。